| 香美市観光 見どころ アンパンマン 龍河洞 へドライブと温泉 |
| 高知市内からアンパンマンまで約27キロ約1時間で行けるきね 瀬戸大橋南から高速で南国IC〜195号線で約120キロでアンパンマンへ 松山市から高速で南国IC〜195号線約160キロでアンパンマンへ 高知自動車道高知ICまで4車線化実現で安全快適になったき来てよ、 |

行く途中土佐山田を過ぎて物部川に架かる香我美橋を渡ったら
信号があって(神母ノ木)じんぼのきじゃのうて いげのきと読むぜよ
それを右に曲がったらすんぐに桜の名所の鏡野公園隣に工科大学があるきね

物部川河口から山田堰付近まで快適なドライブの動画はここをクリック
鏡野公園からは龍河洞は5キロ11分で到着する 駐車場の電話の上に高見盛似の原人が居るぜよ
龍河洞は日本の3大鍾乳洞で入場料は大人1000円 見物は1時間前後はかかるきね


龍河洞内には裏見の滝とか見所がいっぱい総延長1000メートルの一般コースと
他につなぎに着替えて2時間の冒険コースもあるきね、

![]()
高知工科大学を過ぎて北に ちょっと行ったら道路際にあるきね

旧美良布 アンパンマンミュージアムは国道195号線沿いにあるきね
画像は香麗橋にあるアンパンマン、この橋を北に渡って西にちょっと行ったら
マレーの虎と言われた陸軍大将 山下奉文の誕生地の小さい碑が道際にあるぜよ(ほんとは大豊町?)

詩とメルヘン絵本館もあるきね、 平日の火曜日が休み

![]()
アンパンマンから北東に約15キロ30分狭い山道を登っていくと日本の滝百選 轟の滝がある
3段 高さ82メートルのきれいなお釜を持った四国でも1番と言われる綺麗な滝があるきね、
このポイントは駐車場から歩いて5分で行った滝見台、馬力のある人はここから滝の下に行ける

時間がある人は西の山向こうに大荒の滝 20メートルの直下に落ちる滝があるけんど
こっちは山道を半時間ばー歩かんといかんきね 紅葉の時も綺麗


ワンポイントアドバイス
結構色々見どころがあるき全部は無理じゃね 小さい子供と一緒やったらお母さんと子供が
アンパンマン、お父ちゃんだけ滝に行ってもえいぜよ、山道が狭いけんどね、
ドライブ好きな人は日ノ御子から西又河野林道を繁藤向きにクネクネ道を走る?
車に酔う人は駄目 標高600mある舗装道じゃきね、向こうに下りたら甫喜ケ峰森林公園が近い、
| 甫喜ケ峰森林公園 頂上の風力発電までドライブ |


ワンポイント
本来は森林公園じゃき歩いて木々を眺め綺麗な空気を吸うのがえいけんど
ドライブ好きにもおすすめのコース、
| 香美市(旧物部村)で遊ぶ 見る 体験する 食べる 温泉 | |
| べふ峡温泉 | |
| 龍河温泉 | |
| ライダーズイン奥物部 | 高知県香美市物部町大栃(大栃橋西詰)08875-8-3030 |
| 炊事棟やトイレなどのキャンプに必要な設備はもちろん、バンガローも完備 | |
| 奥物部自然遊び体験 | きれいな花やかわいい動物たち、美しい風景など、山の自然がいっぱい。自然のことを知らない、と尻込みしないで、参加してみよう。まずは |
| 永瀬ダム湖に架かる大栃橋の東詰にあり懐しいふるさとの味が楽しめます | |
| 土佐打刃物」が展示されています。時代に先がけた刃物づくりで話題 | |
香美市別府峡・西熊渓谷のページはこっちぜよ
香美市のホームページ
高知のドライブ 観光スポット 見どころ名所に戻る
高知の見どころ 高知のみどころ 高知の見所がいっぱい

飛行機から、山の上から高知を見て見る?
高知の昔(昭和20年代から40年代)を見てみる?
高知市あちこち104画像(高知市内高校正門画像もあるぜよ)
| 高知の観光 面白いページに帰る |