中土佐町 大野見の観光 見どころ ドライブ |
2006年1月に大野見村と中土佐町が合併 中土佐町になった、
(高速で行く人は)いの町インターから須崎まで950円黒潮本陣まで52キロ
あっという間に到着するきね、56号線を走ったら30分余分にかかる、
◎画像が抜けちゅう時は(リロード)するかF5を押したら写真が出るきね、
黒潮本陣 新鮮な魚を使った料理と 潮湯が自慢の和風宿 場所はここ |
![]() |
![]() |
双名島 土佐十景に選ばれた双名島 久礼湾に浮かぶ二つの島は陸続き 場所はここ |
久礼大正市場 明治の中頃から始まった 新鮮な魚介類を漁師の奥さん達が 売り出したのが始まりじゃと 大正市場の場所 |
![]() |
![]() |
中土佐町立美術館 小さいけんど棟方志功、竹久夢二らの 名画600点を収蔵その内 50点を展示しちゅーと 月曜休み 場所はここ |
大酒飲みがいっぱい居る? 大野見に入るとある 大飲み村の大ダルの看板 |
![]() |
![]() |
まんが神社 まんが甲子園の時には 高校生がお参りに来る 面白いご本尊があるぜ ばしょはここ |
腰神社 腰痛持ちが多い今の時代 まんが神社の前にあるき お参りしたら? |
![]() |
ワンポイント
2連休以上の時高知市内に夕方帰るとラッシュで渋滞するき 考えて帰りよ、
高知の見どころ 高知のみどころ 高知の見所がいっぱい
飛行機から、山の上から高知を見て見る?
高知の昔(昭和20年代から40年代)を見てみる?
高知市あちこち104画像(高知市内高校正門画像もあるぜよ)
高知の観光 面白いページに帰る |